行き詰まった僕の見る世界

行き詰まり社会人が書くブログ。明日につながる糸口を。

いちふじ。という人間と自己分析について

f:id:ichi_11:20210506002812j:image

 

  1. いちふじ。を分析
  2. なぜ、今自己分析が必要なのか?

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

1. いちふじ。を分析

 

〈基本情報〉

性別 男

職業 会社員

趣味 歌うこと

   読書

   ドライブ

 

…こんな感じですかね。

 

 

ただ、これはあくまでも“基本情報”です。

自己紹介や雑談の中で分かる情報であり、いちふじ。が “どんな人間か” ということまでは、まだ分からないですよね。

自分を知って貰うためにはもう一歩踏み込む必要があります。

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

 

僕はどんな人間か。

性格的な部分に着目してみます。

 

 

 

一言で言えば『内向型人間』。

 

 

 

仕事がずば抜けて出来るわけではなく、周りを巻き込んで何か大きいことをやり遂げるわけでもない。

 

突き抜けて明るく、場を盛り上げるといった人材でもない。

 

どこにでもいる極普通の平凡な人間だ。

 

むしろポジティブに意識してないと常にネガティブに考えがち…という内向型の人間。

 

面倒なことは後回しにしがち。

 

こうしてみると、自分がどんな性格の人間か少し分かります。

加えて、自分でも気づかなかった要素も出てくることがあります。

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

2. なぜ、今自己分析が必要なのか?

 

 

そもそも、皆さんは自分がどんな人間か考えたことはありますか?

俗にいう“自己分析”というものですね。

 

 

就職活動時にして、その後は特段することない…という方が大半だと思います。

 

このブログを見て、久しぶりに“自己分析”という単語を見たよという方。

行き詰まっている方もそうでない方も、この機会に1度自己分析してみては如何でしょうか?

 

 

ところで、なぜ今自己分析をする必要があるのか?ということですが、変化が多く、大きい時代だからです。

ちょっとざっくりしすぎましたが、簡単に言うと時代の変化に置いていかれないためです。

 

 

自信を取り巻く環境が目まぐるしく変わる中で、自分の軸、すなわち“考え方”を変えることは難しいです。

 

なぜなら考え方は、生きてきた人生の中で少しずつ培われたものであるからです。

 

 

ーー考え方が変わらず環境が変わるとどういったことが起こるのか?ーー

 

 

考え方と環境の間に“ずれ”が生じていきます。

それは行き詰まりを生み、ストレスとなり負担となっていきます。

 

その時、自分の考え方を理解していれば、“自分はこんな考え方だからそう考えるのは仕方ない”などストレスの軽減につながると思います。

 

考え方に幅があれば余裕を持つことができ、今後の役に立つからです。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

何か行動を起こすためには、現状を知ることが一番大切です。

行き詰まっている現状から抜け出すとか、今以上に環境を良くしようとか動機は様々です。

 

この記事をみて、自己分析の必要性をお伝えできれば幸いです。

自己分析についてはまた別の記事でお伝えしたいと思っています。

 

 

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

YouTube

www.youtube.com

  

Twitter

twitter.com

 

 

 <運用・お金に関するブログ>

ichi-11.hatenablog.com